コルカ渓谷ツアーに参加しました。
朝3時から夕方6時までのみっちりツアー、朝食、昼食、バスとガイドつきで80ソルでした。
入場料は別で70ソルかかります。
コルカ渓谷はこんな感じで棚田がどこまでも広がっています。
色んな写真スポットで止まってくれましたが、だいたいどこも同じようなこんな景色でした。
田んぼはインカより前の時代に使われていたようで、じゃがいも、トウモロコシ、キヌアが栽培されていたそうです。
キヌアは鉄分を多く含み、酸素が不足しがちな高地において、血液中のヘモグロビンを増やすのに一役も二役も買っていたそうです。

この近くにはコンドルの十字架と呼ばれる場所があり、十字架は単なる目印で、野生のコンドルを見ることができます。
私もトイレ行って出てきたところでちょうど飛んでるコンドルを見ることができました!
その他訪れたのは素晴らしすぎる温泉、アルパカ保護区です。
アルパカ保護区にはビクーニャやリャマなんかもおり、違法ハンターたちから守られています。
立ち寄りはしませんでしたが、車窓から野生のフラミンゴも見ることができました!