飯がまずいと話題のイギリスですが、美味しいものも確かにあります。
私が食べてまず万人受け間違いないと思ったのがブルーチーズであるスティルトンを使ったスープ。
たまたまうちの近くのOKストアにスティルトンが売っていたので、作ってみることにしました。
まじうちの近所のOKストア、チーズの品揃えも値段もカルディに勝っててすごい、推す。
スティルトン&ブロッコリースープ
材料
玉ねぎ 半分
じゃがいも 2個
ブロッコリー250グラム
生クリーム 200ml
スティルトン 100グラム
固形のコンソメ 1個
今回は圧力鍋を使います。
鍋に油を敷き、玉ねぎ、じゃがいも、ブロッコリーを軽く炒めます。
ここに水600ccとコンソメを足し、圧をかけてブロッコリーとじゃがいもをトロトロにします。
生クリームを溶かし、バーミックスでポタージュ状にします。
最後にスティルトンを入れて完成です!
塩はおそらくチーズやコンソメの塩気があるので入れなくていいと思います。
シンプルだけど、大人から子供まで楽しめる味です!
なんかねこも寄ってきました。
【お知らせ】
世界一周中に書き続けていたこのブログを書籍化しました!
Kindle Unlimitedでもご覧いただけます。
現在は英語版を鋭意作成中です。
祭りや歴史・文化の観光ネタを凝縮した
「酔う子とピラニアのからあげ」ワインエキスパートによる、世界の珍酒、名酒レビュー
「酔う子とひつじさんの酒だる」
世界で食べ習った美味しいレシピを集めた
「酔う子とドリアンのまるやき」他の3冊にはちょっと書けないエロ・グロ・政治宗教ネタを集めた(ほぼ)書き下ろし
「酔う子とペンギンのゆでたまご」