10年ほど前、社会人になって数年くらいの時、タイに行きました。
まだ海外にそこまで行ったことがなくて、飛行機に乗る時はドキドキしていました。
この時も例によってバンコク在住のタイ人のお友達にお世話になり、いろんなところに連れて行ってもらいました。
MRTのラーマ9世駅の近く、中国大使館の裏あたりには、通称カオマンガイ交差点と呼ばれるカオマンガイがめちゃくちゃうまいエリアがあります。
その辺はちょっと下町めいていて、なんでも少しお安く売られていました。
そのカオマンガイ交差点の一角で食べたいですカオマンガイについてくるチキンスープにはトロトロの冬瓜が入っており、味が染み込んでいて絶品だった記憶です。
場所とかはこのブログを見てください
冬瓜入りチキンスープ
材料
鶏肉か鶏ガラ 適量
香味野菜の野菜クズ 適量
冬瓜 半分
作り方
鶏ガラをと香味野菜を煮込んでスープをとります。
私は鶏ハムの煮汁を使いました。
冬瓜の皮を剥き、食べやすい大きさに切ります。

鶏ガラスープを入れ、煮たったら弱火にして15分ほど煮込み、その後余熱で10分ほどおいて、冬瓜が透明になるのを待ちます。

灰汁をとったら完成!

大変いい感じのシミシミスープになりました!
冬瓜美味しいなあ、煮物にしても何にしても最高。。

【お知らせ】
世界一周中に書き続けていたこのブログを書籍化しました!
Kindle Unlimitedでもご覧いただけます。
祭りや歴史・文化の観光ネタを凝縮した
「酔う子とピラニアのからあげ」
ワインエキスパートによる、世界の珍酒、名酒レビュー
「酔う子とひつじさんの酒だる」
世界で食べ習った美味しいレシピを集めた
「酔う子とドリアンのまるやき」
他の3冊にはちょっと書けないエロ・グロ・政治宗教ネタを集めた(ほぼ)書き下ろし
「酔う子とペンギンのゆでたまご」
English translation of my book