酔う子のユーラシア大陸お散歩ログ

ソムリエで料理研究家の酔う子が自由気ままに世界で飲み歩く様子をお届け

タグ:カレー


ビリヤニ生活を1週間続け、久々に日本の白米を食べたら味がなくてびっくりしました。
しかしまだ私のインド料理中毒は続いており、他の国の料理を全く作っていません。
積んレシピ状態です。

スパイスからカレーを作る、というとすっごい料理上手に聞こえますが、意外とそんなことなくシンプルにできます。
スパイスはたくさん組み合わせるほど美味しいように感じてしまいますが、使いすぎると打ち消し合うこともあります。
シンプルにクミン、コリアンダー、ターメリック、赤唐辛子くらいで充分です。
このスパイスをざっくり2:2:1:1くらいで混ぜると既にカレーめいたものになります。
これらのスパイスは旨みそのものではなく旨味を引き出す感じの役割で、旨み自体が出るスパイスは別にあります(マスタードシードとか)。
コリアンダーはコリアンダーシードを使ってください。
植物の果実、葉、幹、根っこ、種などはそれぞれ部位で香りが全く違います。

そこからカレーの旨みを出す為に必要なのは飴色玉ねぎ。
インドで実際調理してみて思いましたが、インドの玉ねぎは飴色になりやすいです。
フライパンにおいたらすぐ茶色くなります。
肉はカレーにおいて決して必要なものではなく、ベジタリアンの多いインドだと豆とか旨みのしっかり出る食材を使い、ベジだろうがノンベジだろうが満足感のあるカレーを作っていきます。
 
インドカレーの基礎はこの料理本で勉強しました。
飴色玉ねぎの色の度合い、北インドと南インドのスパイスの使い方の違い、など存分に学べます。
 


さらに簡単に作りたい人はこちらもおすすめです。
大好きなエリックサウスというお店の人が書いた本なのでまず間違いありません。

特にジップロックコンテナで炊けるバスマティライスやビリヤニは圧巻、私はわざわざジップロックコンテナ買いに走りました。


最近ハマって作りまくってるのはこれ、冷凍庫にやげん軟骨が眠っています。
たんどーるは営業時間がイレギュラーでまだ行ったことがないお店ですが、このレシピ本のを作りまくって、伺う日を心待ちにしています。
和の食材をインド料理に昇華しており、秀逸です。


【お知らせ】
世界一周中に書き続けていたこのブログを書籍化しました!
Kindle Unlimitedでもご覧いただけます。 
英語版の翻訳が完了し、編集作業に取り掛かっています。

祭りや歴史・文化の観光ネタを凝縮した
「酔う子とピラニアのからあげ」

ワインエキスパートによる、世界の珍酒、名酒レビュー
「酔う子とひつじさんの酒だる」


世界で食べ習った美味しいレシピを集めた
「酔う子とドリアンのまるやき」


他の3冊にはちょっと書けないエロ・グロ・政治宗教ネタを集めた(ほぼ)書き下ろし
「酔う子とペンギンのゆでたまご」


マレーシアの朝メシ屋台の定番のひとつ、カリーパフ。
前回行った時ラマダンマーケットで買ったやつがすごい美味しくて、写真撮る間も無く毎度消費していました。
マレー系ということでイスラムだから当然飲まない民族の料理なのに、完全にビールに合いそうな味をしているので、ビールと共に完全体を目指すべく本日は作ります。

カリーパフ
材料
冷凍パイシート
じゃがいも 2個くらい
飴色玉ねぎ 大さじ2くらい
カレーパウダー 大さじ1
 もしくは
 クミン 小さじ1.5
 コリアンダー 小さじ1.5
 ターメリック 小さじ1
ケチャップ 大さじ1
塩 適量

作り方
じゃがいもを茹でて皮を剥き、マッシュする。
飴色玉ねぎ、カレーパウダー、ケチャップを入れて混ぜ、塩で調味する。
クミンなどを使う場合、ホールスパイスはオイルテンパリングすること。
image
混ぜると美味しいカレーポテサラができる。
image

これを冷凍パイシートに包む。
パイシートの解凍に失敗したため、なんか不揃いになっている。
image

オーブンを180度に余熱し、25分焼いたら完成!
image
湯気でカメラのレンズが曇っています。
これ今回は冷凍パイシートですが、硬めのパン生地でやるのもありです。
ビールがすすむちゃんになりました!
image

このページのトップヘ