お気に入りの映画で、「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」というのがあります。
ロバート・ロドリゲス監督、アントニオ・バンデラスが主演でヒロインはサルマ・ハエックのコテコテメキシカン、ポンコツCIA捜査官役にジョニー・デップが出てるなんかやたら豪華な映画です。
この映画が好きすぎて死者の日を見るためにメキシコに行きました。
この映画の中でジョニデが豚の料理を食べてるシーンがあって、その豚料理の名前も出ていてレシピもあるということでググって作りました。
Puerco Pibilという料理らしいのですが、現地ではCochinita Pibilというようです。
Cochinitaというからには、赤い虫をブッ潰すところからやらないとだめなのかな、とか思ってましたが使う色素はアナトーと呼ばれる植物由来のもののようです。
どうやら色だけで味も香りもないようなので、私はなしでやらせていただきます。
参考レシピはこれ。
材料
豚肉 ロースとかモモとか適当に1キロくらい
オレンジジュース 1カップ
塩 小さじ1-2くらい
胡椒 小さじ4分の1
クミン 小さじ半分
クローブ 小さじ4分の1
シナモン 小さじ4分の1
オレガノ 小さじ4分の1
粉唐辛子 小さじ4分の1(元レシピはハバネロ)
作り方
豚肉以外の全てをフードプロセッサでガーします。
今回頂いたネーブルオレンジがたくさんあったので、皮剥いてフードプロセッサに入れました。
水1-2カップ足してマリネ液の完成です。
3時間以上マリネします。
オーブンを180度に予熱します。
天板にアルミホイルを置き、マリネ液をよく切った豚肉を置いてしっかり包み、2時間蒸し焼きにします。
本当はバナナの葉で包んだ上からアルミホイルでさらに包んで2時間です。
現地のレシピではバナナの葉で包んで土に埋めて、上から火を起こして蒸し焼きです。
私は時間がなくて1.5時間でしたがそれでも充分でした。
マリネ液を鍋に入れます。
焼き上がった肉と、焼いた時に出た汁も一緒に入れて、よく煮込みます。
私は圧力鍋で15分ほど、そこから蓋をとり、汁が少なくなるまで煮詰めました。
付け合わせの玉ねぎのピクルスを作ります。
薄切り玉ねぎに、うちにあったらっきょ酢と梅酢を合わせたやつ、パプリカと少量の粉唐辛子を合わせて放置します。
レモン汁とかゆずの汁とかでも美味しいと思います。
出来上がった肉はホロッホロに崩れるのでほぐしておきます。
買ってきたトルティーヤをチンしてあっため、肉と玉ねぎを一緒巻いたら完成!!
映えない。しってる。パクチーでも彩りにのせればよかった。
でも美味しいです、なぜなら茶色いから。茶色いは正義。
正直最初マリネ液を味見した時はしょっぱくてどうしようかと思ってたんですが、出来上がりは塩味のみでなくみかんの甘さなのか肉の油なのかが効いてまろやかで、ほんとに美味しいです!
肉一キロとかマジ一瞬で消えるので、ご家族いる方は倍量とかで作ってください。
玉ねぎとの相性も信じられないくらい抜群でした!
食べた瞬間メキシコシティのレボルシオンあたりの屋台街が脳裏に浮かびました。
この現地みは柑橘の酸味とオレガノの仕事だと思います。
時間がかかる料理だけどだいたいが放置する時間で手をかけてる時間は短いので、在宅勤務の時とか大掃除の時とか、絶対家にいるってわかってる時なんかに試してみてください!
ロバート・ロドリゲス監督、アントニオ・バンデラスが主演でヒロインはサルマ・ハエックのコテコテメキシカン、ポンコツCIA捜査官役にジョニー・デップが出てるなんかやたら豪華な映画です。
この映画が好きすぎて死者の日を見るためにメキシコに行きました。
この映画の中でジョニデが豚の料理を食べてるシーンがあって、その豚料理の名前も出ていてレシピもあるということでググって作りました。
Puerco Pibilという料理らしいのですが、現地ではCochinita Pibilというようです。
Cochinitaというからには、赤い虫をブッ潰すところからやらないとだめなのかな、とか思ってましたが使う色素はアナトーと呼ばれる植物由来のもののようです。
どうやら色だけで味も香りもないようなので、私はなしでやらせていただきます。
参考レシピはこれ。
材料
豚肉 ロースとかモモとか適当に1キロくらい
オレンジジュース 1カップ
塩 小さじ1-2くらい
胡椒 小さじ4分の1
クミン 小さじ半分
クローブ 小さじ4分の1
シナモン 小さじ4分の1
オレガノ 小さじ4分の1
粉唐辛子 小さじ4分の1(元レシピはハバネロ)
作り方
豚肉以外の全てをフードプロセッサでガーします。
今回頂いたネーブルオレンジがたくさんあったので、皮剥いてフードプロセッサに入れました。
水1-2カップ足してマリネ液の完成です。
3時間以上マリネします。
オーブンを180度に予熱します。
天板にアルミホイルを置き、マリネ液をよく切った豚肉を置いてしっかり包み、2時間蒸し焼きにします。
本当はバナナの葉で包んだ上からアルミホイルでさらに包んで2時間です。
現地のレシピではバナナの葉で包んで土に埋めて、上から火を起こして蒸し焼きです。
私は時間がなくて1.5時間でしたがそれでも充分でした。
マリネ液を鍋に入れます。
焼き上がった肉と、焼いた時に出た汁も一緒に入れて、よく煮込みます。
私は圧力鍋で15分ほど、そこから蓋をとり、汁が少なくなるまで煮詰めました。
付け合わせの玉ねぎのピクルスを作ります。
薄切り玉ねぎに、うちにあったらっきょ酢と梅酢を合わせたやつ、パプリカと少量の粉唐辛子を合わせて放置します。
レモン汁とかゆずの汁とかでも美味しいと思います。
出来上がった肉はホロッホロに崩れるのでほぐしておきます。
買ってきたトルティーヤをチンしてあっため、肉と玉ねぎを一緒巻いたら完成!!
映えない。しってる。パクチーでも彩りにのせればよかった。
でも美味しいです、なぜなら茶色いから。茶色いは正義。
正直最初マリネ液を味見した時はしょっぱくてどうしようかと思ってたんですが、出来上がりは塩味のみでなくみかんの甘さなのか肉の油なのかが効いてまろやかで、ほんとに美味しいです!
肉一キロとかマジ一瞬で消えるので、ご家族いる方は倍量とかで作ってください。
玉ねぎとの相性も信じられないくらい抜群でした!
食べた瞬間メキシコシティのレボルシオンあたりの屋台街が脳裏に浮かびました。
この現地みは柑橘の酸味とオレガノの仕事だと思います。
時間がかかる料理だけどだいたいが放置する時間で手をかけてる時間は短いので、在宅勤務の時とか大掃除の時とか、絶対家にいるってわかってる時なんかに試してみてください!