酔う子のユーラシア大陸お散歩ログ

ソムリエで料理研究家の酔う子が自由気ままに世界で飲み歩く様子をお届け

カテゴリ: フランス・France

お高いワインをグラスで飲めるイベントを見つけ、DRCエシェゾーが一杯1万円で飲めるというので行ってきました。
若いにしたってなんでこんなに安いのか全く見当もつきません。

グラスに注いだ瞬間からそれはそれは華やかな香りが周囲に広がりました。
流石にこの華やかさはお高いワインにしかありません。
さすがにボルドーの新しいののようにタンニンバリバリではありませんでしたが、酸味の高さが想像以上でした。
樽のまろやかな香りとか、お花の香りとかそれぞれのパーツは確かに素晴らしいけどそれぞれがまだバラついていて、熟成香がないので厚みが足りず、デュバリー夫人に楯突いてた頃の若かりしアントワネット、みたいな感じでした。
余韻の長さたるや、飲んでから5分くらいはずっと口の中がお花畑でした。
お水飲むのがもったいないくらいでした。
IMG_4273

エシェゾーちゃんが開くのを待つ間、サロンもグラスで頂けたので垂直でお願いしました。
さすが28年も経つとハチミツのようなまろやかな香りに酵母の熟成香も引き立っており大変素敵でした。
神の雫でもよく出てきていてステーキと合わせていたのですが、ここまで熟したのであればステーキでも負けないかもしれません。
シンプルに塩で味付けしたやつがいいです。

IMG_4277

11年前のものは若々しくフレッシュで、サロンクラスになるとここまで熟成させないと個性が出ないってのは驚きでした。
合わせてみないと想像もつきませんが、まだステーキに耐えうる味ではないのかもしれません。
IMG_4279

今回の旅の目的はこれを飲むことです!
どこで飲んだか、いくらしたかは伏せておきます。


これを開けて飲むなんて、目の前で動物を屠殺して食べるような気持ちでした。
飲みたいのと勿体無いので揺れに揺れて涙が出そうになりました。

抜栓直後の香りは控えめ、一口目は青臭さと酸味でトマトみたいな味。
40年以上経つのに果実味とタンニンが混ざってなくてポテンシャルの塊、もはや妖怪。
味わいが若すぎてロリータを抱いてるような罪深い気持ち。
ロリババアかエルフか。
もしかして先日飲んだ92年ラフィットは若すぎると感じたけど、補酒とかじゃなくてナチュラルに若かったんだろうか。
飲むにつれて青臭さがハーブっぽさに変わってだんだん気品溢れる大人の女性に変わっていくこの年齢不詳っぷりは叶姉妹なのか安達祐実か。
羽化する蝶みたいだった。
キュンキュンに研ぎ澄まされた酸味は最後まで衰えることなく、だいぶ経ってからイチゴめいたフルーツ感が出てきた。IMG_3455

マスターがそっっと抜栓する間、これでも飲んで待っといて、と出してくれたハウスワインもこれまた右岸という完璧セレクション。
華やかな香りで厚みはありつつも、大変いい感じにタンニンと果実味が混ざって円熟したいいワインでした。
IMG_3460

昔頂いた、フランスのヴィーガン向け雑誌のレシピが出てきました。
マッシュルームと栗のポタージュです。
ちょうど冷凍庫に拾った栗が死ぬほどあったので、処理して作ることにしました。
栗剥くのに必死すぎて色々忘れたので、まずは元のレシピの分量を書きます。

材料
マッシュルーム 100g
ゆで栗 100g
くるみ 50g
アーモンドミルク 200cc
レモン汁 大さじ1
オリーブの実 2粒
オリーブオイル少々

トッピングにお好みでパセリとくるみ

IMG_3233

作り方
渋皮を剥いた栗と適当に切ったマッシュルーム、玉ねぎを入れて少量の水で蒸し煮にします。
玉ねぎレシピにないけど、入れないと味決まらないと思って半玉入れました。
IMG_3243

火が通ったらフードプロセッサにかけ、アーモンドミルクを入れてあっため、塩胡椒で調味したら完成!
FullSizeRender

くるみあったけど入れ忘れたの無念です。
もう栗剥くのしんどすぎて親指の先が痛いです。。

日本では馴染みのない野菜、アーティチョーク。
ホクホクした食感が大変好きです。
私は前までこうやって全部落としてガクのとこだけ食べてました。


間違いではないんですが、もったいないなーって思ってました。
そこでフランスに住んでたこともある友達に教えてもらったのが丸茹で!
豪快に放り込みます。
ひっくり返しながらとりあえず20分くらい煮てみました。
IMG_1682

茹で上がったもののガクを一枚一枚めくって、根本の里芋みたいなところを歯でしごいて食べます。
IMG_1683

うまかった。
ガクとおしべみたいなのな残りました。
IMG_1684

おしべのふわふわは包丁で掘り起こして捨てて、ガク部分を食べます!
ごちそーう!
IMG_1685

Amazonプライムで「英国王のスピーチ」からの「チャーチル」それに続く「ダンケルク」を見ました。
英国王のスピーチはエリザベス女王のお父様にあたるジョージ6世の話です。
話の最後あたりで第一次世界大戦に入っていくんですが、その流れでダンケルクまで見たら、大変complicatedな第一次世界大戦の話も大変ロマンある手に汗握るストーリーに感じられました。
Googleマップ見たらいまだにダンケルクからドーバーまでフェリーが出てるみたいで、ぜひそれに乗りたいと思い調べてみました。

まずフェリーの有無はこんな感じで見れます。
海の上の白い点線がフェリーです。
あとは"Dover ferry"なんかでググれば情報が出てきます。
FullSizeRender

ヨーロッパこのあたりのフェリーを管轄してるのは、DFDSという会社だそうです。


ただチケット購入画面では徒歩乗船オプションがありません。
そこで調べたところ"We are very pleased to be welcoming foot passengers back on board our popular Dover to Calais route. " という文言があったため、多分ドーバーからカレー行きの部分のみ徒歩乗船が可能なようです。
トリップアドバイザーの過去のクチコミを見たところ、現地に行ってチケットカウンターに突撃するしかないようでした。
フェリー自体は日中1時間1本くらいの割合で出てるので、それほど心配することは無さそうです。
ということはイギリスからフランスに渡ることを考えなければいけないということになります。

カレーからはダンケルクに行きたいです。
調べたところ電車だと大回りになるので、多分タクシーかなんか捕まえてダンケルクに行くルートが一番良さそうです。

ダンケルクにはいまだに資料館などが多く残されており、大変興味深いので是非数日観光に当てたいです。
ダンケルクから他の都市への移動は、flixbusがあるので、困ることは無さそうです。
なんならパリの空港やブリュッセルの空港へ直接行ってくれるバスすらあります。
ブリュッセル行きは16米ドルでいけそうで、これってもしかして都心から成田に行くバスより安いんじゃないでしょうか。。

このページのトップヘ