3年前ギリシャのバンジージャンプをきっかけに出会ったイギリス人のキャロリンさんが日本にきてくれました!
日々ゴールデン街やらカラオケやらに連れ回しているのですが、今回は彼女の希望で青木ヶ原の樹海散策をすることになりました。
Suicide forestに行きたい!と言われました。、
ツアーもあるみたいですがそれには参加せず、このページを参考に回りました。


西湖の湖畔、根場に宿を取り、朝から歩き回ります。
この日は早朝のみ富士山が見れました。
IMG_0596

時間がなくて営業時間中には行けませんでしたが、いやしの里にはたくさんの伝統工芸のお店が並んでいます。
この茅葺き屋根が全部伝統工芸屋さんです。
入場料が500円かかります。
IMG_0602

我々は西湖の湖畔から竜宮洞穴を回ってコウモリ穴に出る1-2時間の短いお散歩コースを歩きました。

IMG_0606

アップダウンもなくよい森林浴という感じでした。
変なものを見つけることもありませんでした。
IMG_0612

その後下吉田にある新倉富士浅間神社に行きました。
五重塔と桜と富士山が一緒に見れる外国人が喜ぶJapanが詰まったこの場所なのですが、残念ながら富士山に雲がかかってしまって何も見れませんでした。
IMG_0618

2年前河口湖にグランピングに行った際に出されたこの野沢菜っぽいお漬物、めちゃくちゃ美味しくてまたほしいと思ってたら、なんと河口湖駅のお土産もの屋さんに売ってました!!!
おにぎりぼんごでも具に使われてるらしく、やたら美味しいのでおすすめです。
FullSizeRender