第一回の様子はこちら
今回は海岸別お豆腐を面白がってくれたお友達が、色んなところの海水を送ってくれました!!!
静岡県
弁天島
駿河海水浴場
米津
白浜
土肥
佐賀県
西ノ浜海水浴場
鹿児島県
加計呂麻島

静岡は、えぐみがあったり、逆にスキッとキレのいい味だったり、それぞれに違いが大いにありました。
弁天島は半淡水の湖だそうで、それでも塩ができて豆腐もできました。
佐賀は塩味が引き立つような濃厚さがありました。
大本命加計呂麻の水は、そもそも水がやたら美味しくて、そのまま出汁でもとってスープにしたいくらいのおいしさでした。
お豆腐にするときつい個性はないものの、上品で繊細な味になり、端正な上質なワインのような味わい方だと思いました。
次回以降は、豆腐もさながら塩が大渋滞しているので、塩揉みきゅうり食べ比べの会にでもしようと思います!
今回は海岸別お豆腐を面白がってくれたお友達が、色んなところの海水を送ってくれました!!!
静岡県
弁天島
駿河海水浴場
米津
白浜
土肥
佐賀県
西ノ浜海水浴場
鹿児島県
加計呂麻島

静岡は、えぐみがあったり、逆にスキッとキレのいい味だったり、それぞれに違いが大いにありました。
弁天島は半淡水の湖だそうで、それでも塩ができて豆腐もできました。
佐賀は塩味が引き立つような濃厚さがありました。
大本命加計呂麻の水は、そもそも水がやたら美味しくて、そのまま出汁でもとってスープにしたいくらいのおいしさでした。
お豆腐にするときつい個性はないものの、上品で繊細な味になり、端正な上質なワインのような味わい方だと思いました。
次回以降は、豆腐もさながら塩が大渋滞しているので、塩揉みきゅうり食べ比べの会にでもしようと思います!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。