今回も懲りずに独学でやりました、SAKE DIPLOMA。
例によってYouTubeとかをフル活用し、醸造方法は事前に理解しておいて、あとは2週間ほどで詰め込み学習しました。

申し込みは3月1日でした。
そこから自宅で一度甘酒(自家醸造は酒税法で禁止)を作ってみて、工程やしくみを理解しました。

5月からWSET SAKEのクラスが始まり、さらにもう少し細かいところを勉強し始めました。
8月13日にSAKE DIPLOMA試験1回目を受験して落ち、そこから猛勉強の詰め込みを開始、31日に2回目の試験で合格しました。
詰め込みは、テキスト見ながらテストに出たあたりをこのブログにメモる形にしました。

例によってYouTubeは大変役立ちます。
酒造工程のしくみや、要点はこのチャンネルで学びました。
ここに、SAKE DIPLOMA的日本酒講座っていうのがあります。

JSAの試験といえば教本詰め込み、こちらのチャンネルで詰め込みをやりました。
私は耳から聞いたものの方が印象に残るようで、これが大変よかったです。
誰がやってるチャンネルか知りませんが、中の人には感謝してやみません。

次はテイスティング、アカデミーデュバンのテイスティング講座を全種類申し込んでみました。

今お酒は飲めない(お腹まだ調子良くない)ので、買わずにアカデミーデュバンのみで対策しようと思います。
これと並行して10月3日はWSET SAKEの試験があります。


【お知らせ】
世界一周中に書き続けていたこのブログを書籍化しました!
Kindle Unlimitedでもご覧いただけます。 

祭りや歴史・文化の観光ネタを凝縮した
「酔う子とピラニアのからあげ」



ワインエキスパートによる、世界の珍酒、名酒レビュー
「酔う子とひつじさんの酒だる」

 

世界で食べ習った美味しいレシピを集めた
「酔う子とドリアンのまるやき」


他の3冊にはちょっと書けないエロ・グロ・政治宗教ネタを集めた(ほぼ)書き下ろし
「酔う子とペンギンのゆでたまご」
English translation of my book