別に移住先も全然決まってないんですが、もともと日本で今後暮らすつもりもいまいちなく。
コロナの切羽詰まった状況だったから労働基準法もちゃんと知ってて手軽に就職できそうな日本で職を見つけたけど、正直どこか海外で働きたいです。
その時はいつでもすぐに猫たちと移動できるよう、今から準備を整えます。
FullSizeRender

猫の海外渡航の条件はもちろん国によって違いますが、基本的に共通しているのはマイクロチップの装着と、基本的な予防接種に加え、狂犬病の注射をしていることです。
マイクロチップは去勢避妊の時につけてもらいました。
結構ぶっとい機械で挿入するので、割と痛そうなので、麻酔をかけるタイミングが良さそうです。
狂犬病の注射は、マイクロチップ挿入後、間を1ヶ月開けて2回接種が必要です。
さらに国によっては狂犬病の抗体価検査というのが必要で、2回目の摂取から抗体価検査をして、180日間待機したのち、入国が可能になるという国もあります。
ちなみに日本がそうです。

狂犬病の予防接種は10月と12月に1回ずつ接種し、最後の接種から1ヶ月開けて抗体価検査を実施しました。
日本で抗体価検査をするときは一般財団法人生物化学安全研究所というところに依頼するそうです。
獣医さんの話では、日本ではここしかないらしいです。
まず飼い主がこの研究所に検査料金1頭あたり13000円を銀行振り込みします。
その後獣医さんところで血清をとってもらいます(採血後になんか処理をして透明な状態でもらう)。
この採血料が1頭あたり4500円かかりました。
その後研究所のリンク先にある申込書、振り込みの証明、血清を箱に詰めてクール便で送って完了です。 

今クロネコヤマトに血清を渡しました。
書類に不備なければいいなあ。