電子書籍出版に向けての執筆がかなり佳境に差し掛かってきました。
ひとまずお酒ネタに特化した酒飲み垂涎の1冊『酔う子とひつじさんの酒だる』はほぼ固まっております。
最近思ったけど、元ネタがあっても本を出すのは大変なものですね。
ブラジルで食べたキャッサバのケーキ、Bolo de
Mandiocaをサツマイモでつくったりして再現を試みてきました。
しかしなかなか理想形には近づかず、何度も試作して苦労している一品です。
作るのよりも作った後の消費が大変で、友人に食わせてなんとか毎回食いきっています。
作るのよりも作った後の消費が大変で、友人に食わせてなんとか毎回食いきっています。
今回里芋で作ることで報告会で出せるくらいのクオリティまで持ってこれたので、レシピを記録しておきます。
キャッサバケーキ風里芋のケーキ(パウンドケーキ型1個分)
材料
里芋 200g
バター 80g
砂糖 90g
卵 2個
小麦粉 80g
ベーキングパウダー 小さじ1
ココナッツミルク 200cc
ココナッツファイン 30g
作り方
- オーブンを170℃に余熱しておく。
- 里芋は生のまま皮をむき、フードプロセッサーで砕いておく。
- バターを白っぽくクリーミーになるまでよく混ぜる。
- 砂糖を2回くらいに分けて入れ、よく混ぜる。
- 卵とココナッツミルクを入れて混ぜる。
- 小麦粉とベーキングパウダーをふるい入れる。
- 里芋とココナッツファインを入れてさっくり混ぜたら、パウンド型に移す。
- 170℃のオーブンで1時間焼いたら完成!

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。