タイ料理で、我々に馴染みのある鍋料理といえばタイスキです。
MKレストランが有名で、日本にも何店舗か出店しています。
タイにはタイスキ以外にもいくつか鍋料理がありますが、本日紹介するのはそのうちのひとつ、ムーカタです。
チャオプラヤ川ほど近い大通り、Chaoren Krung通りを南下し、BTSサパンタクシン駅を過ぎてしばらく行ったところにそのお店はあります。
ムーカタ ヘンヘンコラートというお店です。
鍋を置き、周りの部分に出し汁をセット。
豚の出汁なんだと思いますが、友人にレシピを聞いたら、クノールの豚キューブを使うよ!と言われてしまいました。
味は薄めです。
お野菜は、キャベツ、空芯菜、春雨です。
完成!
卵入りの肉のタレは、少しずつ周りのスープに入れて、卵とじみたいにします。
汁が少なくなってきたら、 すぐ横に用意された台から周りに注ぎ入れます。
タレは、スイートチリソースに刻み唐辛子と刻みパクチーを混ぜたこちらのオリジナル。
スープの味が薄いので、こちらをつけながら食べます。